センターからのお知らせ
-
関係者の皆さま 2021.3.29
第1回 けんおう入退院連携検討会を開催しました
令和3年3月11日(木)に燕市、弥彦村、三条市、加茂市、田上町の入退院に関わる病院や医療介護の関係者、行政などが参加し、...続きを読む -
関係者の皆さま 2021.2.15
第7回入退院連携協議会を開催しました
令和3年2月4日(木)に第7回入退院連携協議会を開催し、83名が参加しました。今回はオンラインでの協議会でした。内服管理...続きを読む -
関係者の皆さま 2021.2.8
「多職種連携シート」掲載のお知らせ
病院関係者、介護支援専門員、歯科医師、歯科衛生士、薬剤師、訪問看護師などで「退院支援が必要な患者の基準」について、各職種...続きを読む -
関係者の皆さま 2020.12.16
在宅医療を考える会を開催しました
11月14日(土)19:00~20:30に燕三条ワシントンホテルを会場に、オンラインでの参加も併用し、研修会を開催いたし...続きを読む -
住民の皆さま 2020.12.16
「学びの収穫祭」で出前講座を行いました
11月11日燕市開催の「学びの収穫祭:オレンジリングカフェ」で在宅療養の 出前講座を行ってきました。「一人暮らしなんだ...続きを読む -
関係者の皆さま 2020.12.16
意思決定支援研修 ACPはじめの一歩研修会を開催しました
11月6日(金)13:30~15:00にオンラインとサテライト会場(燕市民交流センター)同時にオンライン研修会を行いまし...続きを読む -
関係者の皆さま 2020.10.28
「意思決定支援研修~ACPはじめの一歩」研修会を開催します
アドバンス・ケア・プランニング(ACP)について、多くの方々に理解を深めていただけるよう、オンライン研修という形で、研修...続きを読む -
関係者の皆さま 2020.10.28
第3回 燕・弥彦在宅医療を考える会を開催します。
11月14に第3回燕・弥彦在宅医療を考える会を開催します。 この地域でのアドバンス・ケア・プランニング(ACP)人生会...続きを読む -
関係者の皆さま 2020.9.2
入退院支援のための病院の相談窓口一覧の修正のお知らせ
入退院支援のための病院の相談窓口一覧を一部修正しました。 新潟県済生会三条病院の入院中情報共有、退院調整に関する窓口が...続きを読む -
関係者の皆さま 2020.7.30
令和2年度 意思決定支援研修会 基礎4回コース・フォローアップ研修開催中止のお知らせ
標記研修会の準備を進めて参りましたが、現在発生している新型コロナウィルス感染症が拡大していることを鑑み、中止することとい...続きを読む