センターからのお知らせ
-
2021.9.16
「意思決定支援研修 事例検討会」を開催しました
6月23日、9月8日に「意思決定支援研修 事例検討会」を開催しました。 両日とも、一般社団法人WITH医療福祉実践研究...続きを読む -
2021.5.25
入退院支援のための病院の相談窓口一覧の更新のお知らせ
入退院支援のための病院の相談窓口一覧を更新しました。 一覧表は「関係者のみなさまへ」のページからご確認ください。 ...続きを読む -
2021.4.14
燕・弥彦地区「医療機関との連携ガイド」掲載のお知らせ
この度、「医療機関との連携ガイド」を燕市医師会からご協力いただき、5年ぶりに更新しました。 医療機関との連携、連絡など...続きを読む -
2021.4.14
「新潟県訪問看護ステーション活用ガイド」掲載のお知らせ
新潟県訪問看護ステーション協議会より、「新潟県訪問看護ステーション活用ガイド2020」の情報提供がありました。 訪問看...続きを読む -
2021.3.29
第1回 けんおう入退院連携検討会を開催しました
令和3年3月11日(木)に燕市、弥彦村、三条市、加茂市、田上町の入退院に関わる病院や医療介護の関係者、行政などが参加し、...続きを読む -
2021.2.15
第7回入退院連携協議会を開催しました
令和3年2月4日(木)に第7回入退院連携協議会を開催し、83名が参加しました。今回はオンラインでの協議会でした。内服管理...続きを読む -
2021.2.8
「多職種連携シート」掲載のお知らせ
病院関係者、介護支援専門員、歯科医師、歯科衛生士、薬剤師、訪問看護師などで「退院支援が必要な患者の基準」について、各職種...続きを読む -
2020.12.16
在宅医療を考える会を開催しました
11月14日(土)19:00~20:30に燕三条ワシントンホテルを会場に、オンラインでの参加も併用し、研修会を開催いたし...続きを読む -
2020.12.16
意思決定支援研修 ACPはじめの一歩研修会を開催しました
11月6日(金)13:30~15:00にオンラインとサテライト会場(燕市民交流センター)同時にオンライン研修会を行いまし...続きを読む -
2020.10.28
「意思決定支援研修~ACPはじめの一歩」研修会を開催します
アドバンス・ケア・プランニング(ACP)について、多くの方々に理解を深めていただけるよう、オンライン研修という形で、研修...続きを読む